現実はこれだ!リバウンドした体の真実とダイエットの工夫

リバウンドしたら、

「ダイエットに工夫が必要」

だと、知っていましたか?

f:id:machas_diet:20210223110811j:plain

こんにちは!まちゃすです。

 

わたしは、

「4か月で̠−7kg

   ↓

 1カ月キープ

   ↓

 5カ月で+7kg」

 

というリバウンド経験がある

ダイエッターです。

 

実は、リバウンドしてしまったら

今までと同じダイエットでは

痩せにくくなっています。

f:id:machas_diet:20210223110909j:plain

そこで今回は、

「リバウンドした後の体の真実

具体的な工夫の仕方」

を解説していきます!

 

 

 

事実その1

ダイエット前より

脂肪が増えている

f:id:machas_diet:20210223111011j:plain

ちょっとショックな事実ですが、

ダイエット前の体と今の体では、

今の体の方が脂肪が多い状態

です。

 

ダイエットで減っていくのは

筋肉と脂肪です。

 

しかし、リバウンドで増えた

体重のほとんどは脂肪です。

 

そのため、

リバウンドを繰り返すほど、

筋肉が減って脂肪が増えている

ということになります。

 

では、

リバウンドからのダイエットをする場合、

どうすれば良いのでしょうか。

 

その答えは、

「筋トレを多めにする」ことです。

 

筋トレの習慣

身に着けていきましょう!

 

f:id:machas_diet:20210223111308j:plain

 

事実その2

リバウンドした人は

体重が減りにくい

 

受け止めたくないですが、これが現実です。

 

わたしたちの体には、生命維持を行う

ホメオスタシスが備わっています。

 

分かりやすく言うと、

体が飢餓状態だと勘違いして、

体重をキープさせようとする機能です。

f:id:machas_diet:20210223111826p:plain

 

ちなみに、ダイエットの停滞期でも

同じことが起こっています。

 

この対策としては、

・減量ペースを考える

 (1ヵ月に体重の5%以上落とさない)

・焦らずダイエットをし続ける

 

この2つになります。

体の機能もしっかり理解して、

ダイエットに取り組んでいきましょう。

 

事実その3

満足感を

感じにくくなっている

f:id:machas_diet:20210223111940j:plain

ダイエットした後、

満足感を感じられなくなった人

もいるのではないでしょうか。

 

これは、「レプチン」という

ホルモンが関係しています。

 

レプチンは脂肪細胞から分泌され、

食欲を抑えたり、

代謝を整える働きをしています。

 

f:id:machas_diet:20210223112058j:plain

しかし過度な食事制限をすると

レプチンの分泌量が減り、

満足感を感じられなくなったり

脂肪が分解されにくくなったり

します。

 

ダイエット後もレプチン量が減り、

ホルモンの影響で食べ過ぎてしまう

可能性が高まっています。

 

 

このような体の変化も知って、

ダイエットに励んでいきましょう!